会社研修
全国に保育園を展開をしている為、グループ全体で行う研修もあればエリアごとに行う研修もあります。
新入社員研修、施設長研修、施設長候補研修と、キャリアに応じた研修も充実しています。
【研修一例】
・ケーススタディ
・社会人としてのマナー研修
・保育研修(手作り玩具紹介・新保育所保育指針解説・設定保育のベストプラクティス紹介)
・災害・危機管理研修(けが・不審者対応等)
・新施設長候補研修
・ジョブローテーション(※他園の哺育、環境を知り、自園での取り組みを見直し、再構築する機会」として実施しています)
★研修の様子は、【公式】採用FACEBOOKでもご紹介しています。(2018.2.5★1月全体研修の様子をアップしました!)
合同表彰式・知育マイスター決定戦
京進ほいくえんグループ最大のイベント。「日頃の頑張りを称え、互いに感謝をし喜びを分かち合うこと」を目的に、年に1度盛大に行っています。
2017年度の様子<ブログで配信中>
西日本表彰式 【会場】京都老舗ホテル「からすま京都ホテル」2階「双舞の間」【参加園数・人数】HOPPA西日本 17園 社員130名
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
東日本表彰式 【会場】戸山サンライズ【参加園数・人数】HOPPA・ビーフェア・リトルキッズ 31園 社員220名
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
社員旅行
2017年から始まったあらたな取り組み。初回となる今年は、施設長を対象に行われました。
2017年度の様子<ブログで配信中>
【西日本 社員旅行】京都老舗旅館「らんざん」に宿泊。トロッコ電車、保津川下りと、様々なアクティビティを通し、交流を深めました。
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
【東日本 社員旅行】ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)に宿泊。イタリアンレストランを貸し切り、懇親会を行いました。
このコンテンツを見るためにはJavaScriptを有効にしてください。Please enable JavaScript to watch this content.
職員の為の勉強会
職員の自己啓発の一環として、2017年よりスタートしました。
初回となる今年は、一般常識講座や英会話レッスンを始め、全4回にわたって8つの講義が行なわれました。
最終回には、特別講師として、東京大学教授で脳科学者の池谷裕二先生をお招きし、「脳からみた成長」をテーマにご講義をいただきました。
2017年度の様子はコチラ